あなたの家のエアコンは、新品のときと比べて
調子はいかがですか?

「効きが悪くなったような気がする。」
「変な臭いがするときがある。」などの
違和感があるようなら、エアコンの中がかなり
汚れている可能性が大きいです。

しかも、夏は冷房、冬は暖房、梅雨は除湿と
季節によっては毎日のように使っているのに
最後にエアコン掃除をしたのは、いつだっけ?

これでは、いけませんね。

スポンサーリンク

簡単なエアコンの掃除方法

せっかくの大掃除の機会です。家電製品の中でも
かなりの働き者であるエアコンの掃除にも
取り組んでみましょう。


フィルター掃除で目詰まりをきっちり除去!

用意しやすい道具で、専門知識がない方でもできる
エアコンの掃除方法をご紹介します。

用意するもの
・掃除機
・中性洗剤
・ブラシ【汚れがひどいとき用】
・タオル

掃除機と水洗いの二段階掃除

1、まずはフィルターをつけたまま
フィルター掃除というと、本体からパカッと取り
外してホコリを取って…というのが定番ですが、
その前にあらかじめ周りのホコリを掃除機で
サッと吸っておきます。

そうすると、フィルターを取り外したとき頭に
ホコリをかぶりにくくなりますし、空気中に舞う
ホコリが床に落ちるホコリも少なくなります。

2、フィルターは優しく取り外す
力任せに引っ張るのはNGです。
エアコンフィルターは、プラスチック樹脂製で
薄めにできています。乱暴な扱いは破損の元です。
丁寧に取り扱いましょう。

3、掃除機は外側からやさしく
取り外したフィルターに掃除機をかけます。
ホコリがたくさん付着している外側からかけましょう。
内側からかけるのは、さらに目が詰まってしまうので
やってはいけません。

4、仕上げの水洗いですっきり!
掃除機で取れるのは大きな埃です。
フィルターの目に詰まっている細かいホコリ汚れを
取るには、水洗いが不可欠です。


掃除機でフィルターを吸ったら、シャワーを使って
水洗いです。
バスルームのシャワーや、庭にあるシャワーノズル
付きのホースを使います。


気を付けるポイント

掃除機でホコリ取りをしたときとは反対に、
内側からシャワーをかけるということです。

外側からかけるのは、目詰まりの原因になるので
やめておきましょう。

水で流してもホコリが残ってしまう場合は、
水で薄めた中性洗剤と柔らかめのブラシを使って
取っていくとよいです。

仕上げにきれいな水をかけて、必ず洗剤成分を
流しておきましょう。

乾いたタオルで残っている水気を取って干します。
水分が残らないようよく乾かします。


吹き出し口を優しく拭き掃除する

内部の熱交換器を通り、心地よい空気を出すはずの
吹き出し口。この部分が汚いと、汚い空気が部屋中に
広がることになります。

丁寧に拭き掃除し、きれいにすることを心がけましょう。

ただし、無理は禁物!
強引に奥の方まで手や棒を突っ込むのは、故障や事故の
元になりかねません。
踏み台などを使って作業する場合は、安定感のある
しっかりしたものを使い、できれば誰かに付いて
もらうようにしてください。


安全第一!できないことは諦める


・プラグを必ず抜く!
感電事故防止のために、必ずエアコン本体の
プラグを抜きます。

・ルーバーを回す
吹き出し口の「ルーバー」という部分を手で軽く回し、
中が拭けるよう隙間を作ります。
力を入れないと回りそうになかったら、諦めて作業を
終了してください。

手で動かすなんて、元に戻らなくなるのでは?と
思うかも知れませんが、電源を入れると元の位置まで
自動で動くので、心配無用です。

・中の拭き上げ
水で薄めた中性洗剤をタオルに染み込ませます。
そのタオルを、指に巻くか、細長い棒状のものに
巻くかして、中を拭いていきます。
拭けるだけ拭いたら、今度は水拭きをします。
洗剤の成分を完全に拭き取ることが大切です。

何度も言いますが、無理は禁物です。
奥のほうの汚れは、普通のやり方ではなかなか
取れません。

指さし女性

力を入れ過ぎて
故障させてしまった!では、
元も子もありませんよね。
潔く諦めましょう。

・送風モードで試運転
プラグを差し、電源を入れて送風モードにします。

もし、汚れが残っていることに気づいても、
エアコンが動いているときに作業をするのは
大変危険なことです。やめましょう。


まとめ

この時代、エアコンは家庭の必須家電です。
だからこそ、専門家でなくてもできるエアコンの
掃除方法をご紹介しました。

エアコン奥まで専用機器を使いクリーニングする
プロようなやり方は難しいかも知れませんが、
フィルターや吹き出し口の掃除なら主婦でもできます。

きれいな空気で新年を迎えられるよう、エアコンの
掃除も大掃除のメニューに加えてみてくださいね。

スポンサーリンク