痩せたいけれど、キツい運動でのダイエットは
したくない。
そんな人にオススメなのが、お風呂ダイエットです。
お風呂は、ほとんどの人が毎日入りますから
それでダイエットができたら、うれしいですよね。
毎日のお風呂で、手軽にお風呂ダイエットを
試してみましょう。

スポンサーリンク

お風呂ダイエットのポイントと方法

それでは早速、お風呂ダイエットのポイントと
方法をご紹介していきます。

ポイント1 湯船に浸かる

お風呂ダイエットで最も重要なポイントは
湯船につかるということです。

いつもシャワーで済ましているという人も多い
と思いますが、必ず湯船に浸かるようにしてください。

湯船につかると、全身があたたまって血流が
よくなります。血流がよくなることで代謝が
あがり、むくみや体内の老廃物が流れやすい
状態を作ることができます。

むくみは、セルライトの原因となりますので、
きちんと毎日ケアしてあげることが大切です。
湯船につかるだけなら、手軽に対処できて
いいですよね。

代謝を活性化することは、体のめぐりをよくする
ためには欠かせないことです。
年齢を重ねるごとに代謝は低下して、脂肪が
落ちにくく、ためこみやすい体になってしまいます。

毎日のお風呂で汗をかいて、代謝をあげることで、
脂肪を落としやすく、継続すれば結果的に脂肪の
つきづらい体づくりにもつながります。




ポイント2 自分にあった入り方を選ぶ

ひとことでお風呂ダイエットといっても、
いろいろな方法があります。
いくつかご紹介しますので、自分にあったものを
選んで、実践してみて下さい。


高温反復浴

比較的、効果が出やすいので高温反復浴は
短期間で痩せたい方におすすめの
お風呂ダイエットになります。

42~43度の高温の湯船に、5分ずつを
目安にして、
浸かる→出る→浸かる→出る→浸かる
を繰り返す方法です。

温度の高い浴槽に入って、汗を大量にかくことに
よって交感神経が刺激され、より効率的に体の
脂肪を落とすことができます。

必ず、自分の体調と相談しながら行ってください。
湯船に浸かる前と反復浴の最中、そして
お風呂から出たあとと、こまめに水分を補給する
ようにしましょう。


ぬるま湯で半身浴

これは手軽に始めやすいお風呂ダイエットです。
高温反復浴に比べて、ゆっくりと湯船に
浸かります。

温度を40度以下のぬるめに設定したお湯に、
15~20分を目安に
浸かる→出る→浸かる
を繰り返します。

深さはだいたい胸の下あたりです。
浸かるときには、上半身が冷えてしまわないように、
こまめにお湯をかけたり、タオルを羽織ったりして
体温の低下を防いでください。



ぬるま湯に浸かることで、じっくりと体を
あたため、体への負担を最小限にして、
汗を出すことができます。

高温反復浴に比べると、速効性は低いですが、
お風呂ダイエット初心者の方や長期的に
ゆっくりと体重を落としたい方におすすめです。


ポイント3 マッサージや運動と組み合わせる


スポンサーリンク

お風呂ダイエットは、湯船に浸かることに加えて、
気になる部分のマッサージや運動を組み合わせる
ことで、より効果が高まります。

たとえば、足が太いことが気になる方は、
お風呂の中でバタ足をするように両足を動かす、
ぽっこりお腹が気になる方は、腹式呼吸を
やってみるだけでも、全然違います。

マッサージは血行がよくなっている湯船で行う
ことで全身の老廃物が流れ、さらに効率よく
スリムを目指すことができます。

鎖骨の上やヒザの裏、ワキの下といった
リンパ節を流してから、気になる部分を
マッサージしましょう。


本当に効果はあるの?

私自身もお風呂ダイエットの経験者ですが、
私の場合は、1ヶ月でトータル5.3kgの体重を
落とすことができました。

その期間は、他のダイエットなどは行っていな
かったので、お風呂ダイエットの効果が出た
結果だといえます。

ちなみに、一番効果が出たのは高温反復浴で、
具体的には3週間で4kg痩せました。
私の実感では、ぬるま湯の半身浴よりも、汗を
かいていることを感じやすく、体重も比較的落ち
やすかったです。

一方のぬるま湯の半身浴は、2週間でマイナス
1kgという結果でした。
高温反復浴に比べると、落ちた体重は少なかった
ですが、体への負担は少なく、雑誌を読んだり
音楽を聞いたりしながら、無理なく行える
ダイエットでした。


確実に体重は落ちているので、無理をしないで
長い目で見てダイエットをしたい人向きです。

個人的には、こちらの方法の方がより多くの人に
おすすめできます。


高温反復浴は、効果はバツグンですが、体に
意外と負担がかかるので、やり過ぎると体調を
崩したりするリスクがあります。

体力に自信がある人で、こちらの方法を試す
場合でも、無理をしないで少しずつ、自分の
体調を見ながら行うのがいいと思います。

お風呂ダイエットを行うときは必ず、
水分補給を忘れずにしましょう。


まとめ

毎日のように入るお風呂でのダイエットです。
即効性があるけれど、体に負担のかかる
高温反復浴と期間はかかるけれど、無理なく
行える半身浴。体力に自信がある人以外は、
ぬるま湯半身浴をオススメします。

どちらも水分補給に気を付けながら、夏に向けて
気軽にできるお風呂ダイエットにチャレンジして
みてはいかがでしょうか?
理想の自分に近づけるように頑張りましょう。


スポンサーリンク