暑くなってくると薄着になる機会が増えますね。
とくに、二の腕はノースリーブや半袖の洋服を
着て露出することになると思いますが、
二の腕のたるみが気になって半袖を着たくない
からと、七分袖や五分袖で頑張るわ。という
人もいるのではないでしょうか?
そこで、二の腕が太くなってしまう原因から、
効果的なダイエット方法まで紹介します。

スポンサーリンク

二の腕はなぜ太くなるの?

それはずばり「動かさないから」です。
足と比べて、二の腕は普段の生活では、あまり
意識して動かさないですよね。
何気なく歩くときも、手はだらんとしてしまって
いることが多いものです。

二の腕の筋肉は使わないと、ついた脂肪が落ちる
ことなくたまっていってしまうので、それが、
たるみにつながってしまいます。
また、リンパのめぐりも悪くなり、老廃物が体の中で
循環できずに蓄積されます。そして、老廃物と脂肪が
あわさることでできるセルライトが増えてしまうのです。

こうなると、完全なる悪循環になってしまいます。
セルライトは、放置して固まってしまうと、表面が
デコボコしてきて、硬くなってしまいます。
一度そうなってしまうと、取るのは一苦労です。

さらに、二の腕の脂肪は「つきやすく、落ちにくい」
脂肪です。脂肪をつけないのが一番ですが、ついて
しまった脂肪には、適切な対処をすることが重要です。


二の腕を細くする方法

それでは、二の腕にたまってしまった脂肪は、
どのようにケアをすればいいのでしょうか。
二の腕を細くする方法をご紹介します。

リンパマッサージ

ついてしまったセルライトや脂肪を落とす
には、リンパマッサージが効果的です。

まず、二の腕に一番近いリンパの通り道、
いわゆるリンパ節であるワキの下をほぐします。
コリコリとしたものがなくなるくらいまで優しく
マッサージしてください。次に、二の腕を
マッサージします。必ず、リンパ節を開いたワキの
下に向かって流してください。

全身の血流がよくなっているお風呂上がりや
お風呂の中で行うと、より効果的です。

スポンサーリンク

筋トレ

筋トレで、二の腕の筋肉を増やして新陳代謝を
活発にすることで脂肪を燃えやすくすることが
できます。
二の腕を集中的に鍛える筋トレをいくつか
ご紹介します。簡単なものばかりなので
夜、お風呂上りにやるなど習慣化にして
続けてみましょう。


うつ伏せで行うトレーニング

1 うつ伏せで横になる
2 両腕を上にあげながら内側に引きこみ、
 ひじをあわせるイメージで上下に動かす


仰向けで行うトレーニング

1 仰向けで横になる
2 両腕を上にあげ、ゆっくりと下におろす
3 ひじをのばしきらないように注意しながら、
 二の腕を意識して行う


机や台を使ったトレーニング

1 机や台の前に立つ
2 机や台に両手をついて、腕立て伏せのように両腕を動かす


立って行うトレーニング

1 両足を肩幅に開いて立つ
2 両手を手のひらが下になるようにして横に広げる
3 2の状態から、両腕を回転させて手のひらが上に
 なるようにする
4 3の状態から2の状態に戻し、繰り返す

うつ伏せと仰向けで行うトレーニングは、
ダンベルなど重さのあるものを手に持って行うと、
負荷がかかって効果が高まります。

ダンベルがない場合は、中身の入った500mlの
ペットボトルでも代用できます。
手軽に用意できるだけでなく、重すぎないので
女性でもチャレンジしやすいです。
ぜひ試してみてください。



また、少しずつ筋肉がついてきたら、より負荷の
高い腕立て伏せを行うことをおすすめします。
直接的に二の腕を鍛えることができます。

ちなみに、筋トレを終えてから30分から1時間の
あいだは「ゴールデンタイム」と呼ばれ、体が
食べたものを吸収しやすい状態になっています。
甘いものや油っこいものは控えて、たんぱく質
などの筋肉にいいものをとりましょう。
また、この時間にマッサージするのも効果的です。



普段から意識をする



わざわざマッサージや筋トレをするのは面倒と
いう方は、普段から二の腕の筋肉を意識して
みましょう。

普段歩くとき、腕を大きく前後にふるだけでも、
二の腕にかかる負荷が大きくなって効果的です。
また、こりかたまってしまわないように、ぷるぷると
二の腕をゆらして動かすのもいいです。
長時間同じ姿勢でいるのをやめて、こまめに動きを
与えてあげるようにしましょう。

さらに、マッサージや筋トレと組み合わせて
行うことで、より効率的に結果を出すことに
つながります。


まとめ

普段あまり動かすことのない二の腕ですが、
意識して鍛えることで、少しずつでもたまった
脂肪を落として、スリムな二の腕になることが
できます。

マッサージや筋トレの成果は、1日ではでません。
継続して行うことが大切です。毎日の生活で習慣に
なるようにすると続きますよ。

こつこつ毎日頑張って、ノースリーブの似合う
二の腕を目指しましょう。


スポンサーリンク