スーパーやコンビニで手軽に購入できる
高カカオのチョコレートは美容と健康に良いと
いわれているだけあって、人気ですね。
せっかく食べるのだったら、効果的な食べ方をして
役立てたいものです。効果が実感できる高カカオ
チョコレートの食べ方や注意点についてお話します。
高カカオチョコレートの効果的な食べ方
チョコレート原料のひとつであるカカオには、
カルシウムやマグネシウム、ビタミンE、
食物繊維、さらに二大カカオ成分と言われる、
カカオポリフェノールとカカオプロテインなど
栄養が豊富に含まれています。
中でも特に注目したいのが、二大カカオ成分の
カカオポリフェノールとカカオプロテインです。
カカオポリフェノールは、美容や健康に良い
効果をもたらす抗酸化物質の一種で、
カカオプロテインは、難消化性タンパク質の一種です。
この二つの成分には、どんな効果があるのでしょうか。
カカオポリフェノールの効果
①動脈硬化の予防効果
カカオポリフェノールには、血液をサラサラ
にする効果、また、血管のしなやかさを上げる
はたらきがあります。
善玉コレステロール濃度を上げる効果も見られ、
血液や血管の質が上がることで、生活習慣病の
原因でもある動脈硬化の予防につながります。
②エイジングケア
高い抗酸化作用を誇るカカオポリフェノール。
老化の原因である活性酸素のはたらきを
抑える効果が高いと言われています。
美肌効果やアンチエイジング効果はもちろん、
アレルギーに起因する病気の改善も期待できます。
③ストレス緩和
カカオポリフェノールは、現代人の誰もが
抱えているストレスを緩和するはたらきを
持っています。
ストレスが緩和されれば、ストレスからくる
肌荒れや睡眠不足の改善も期待できますね。
④脳の活性化
カカオポリフェノールは、脳の血流量を
増やす効果があります。血流量が高くなると
脳を活性化させるタンパク質が増加すると
言われています。
カカオプロテインの効果
カカオプロテインは、難消化性タンパク質で
あるために、小腸で消化や吸収をされること
なく、大腸へ到達します。
到達後、カカオプロテインは、便のかさを
増やしたり、腸内細菌のえさとなって腸を
整えたりしながら、便通を改善する役割を
果たしています。
カカオの栄養を無理なく摂る
一般的なチョコレートのカカオ含有率が
30〜40%なのに対して、高カカオ
チョコレートの場合は70%以上に上ります。
カカオ含有率が高いということは、それだけ
カカオポリフェノールやカカオプロテインも
多く摂取できるということになります。
効果をより実感したいと思うのなら、高カカオ
チョコレートを食べるのが最も良いのは言う
までもありませんが、人によってはカカオの
苦みのせいで食べにくいと感じるかも知れません。
その場合は、カカオ含有率が低めのビターチョコ
レートから始めて、徐々に慣らしていくとよいでしょう。
![]() GHIRARDELLI ギラデリ ダークチョコレート 3種類(543g/51個入り)60%/72%/86% 高カカオチョコ |
高カカオチョコレートを食べるときの注意点
高カカオチョコレートは、カカオが多く
含まれているぶん、脂質も多く、カロリーが
高くなっています。砂糖にも注意が必要です。
食べ過ぎは、脂質と糖分を過剰に摂り過ぎて
しまいます。
また、高カカオチョコレートには、気管支の
拡張や利尿、興奮などの作用がある成分
テオブロミンやカフェインも含まれています。
食べ過ぎると、これらの作用が表れやすくなり、
健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
さらに、高カカオチョコレートの食べすぎに
よって、疲労感を感じやすくするホルモンである
コルチゾールの異常な分泌が起こることも
わかっています。
食べ過ぎると、良い効果よりも悪い効果のほうが
際立ってしまうんですね。注意しましょう。
適量は?食べるタイミングは?
1日あたりの適量
最も適した1日あたりの高カカオチョコレートの
摂取量は、150~200キロカロリー程度で、
よくある板チョコ半枚ぐらいの量と言われています。
重量で考える場合は、25gを目安にしてください。
それを、3回(朝・昼・晩)に分けて摂るように
するのがおすすめです。
![]() Satie サティー エッフェルショコラ チョコレート 12個入り |
食べるタイミングはいつ?
食べるのに最も適したタイミングは、食事を
摂る前です。おなかがすいているときに、
ゆっくりと少しの量を食べます。
特別にチョコレートを食べる時間を取るのでは
なく、普段の食習慣に取り入れてみましょう。
また、少し(5粒ぐらいまで)なら、仕事の
合間にチョコレートを食べるのもおすすめです。
心を落ち着かせる効果や疲労回復効果があるので、
リフレッシュにぴったりですね。
まとめ
スーパーやコンビニでもよく見かけるようになった
高カカオチョコレート。
食べ過ぎると、良い効果よりも悪い効果のほうが
際立ってしまうので注意が必要ですが、
適量を継続的に食べる習慣を身につければ、
素晴らしい効果が期待できます。
健康と美容のために「高カカオチョコレート習慣」を
あなたの生活にも取り入れてみてくださいね。